★「重ね煮」をお伝えするのは卒業。今後の女神ごはんは『祈りの味噌汁』へ。
重ね煮調理法が大好きで、この考えに出会ってから8年ほど、毎日の食卓に登場していました。
女神ごはんで起業してからは3年間、食卓に登場していましたね。
お召し上がりいただいた多くの方々、ありがとうございました🙏
(※重ね煮とは、野菜本来の旨味を最大限に引き出す調理法のこと。
陰陽の法則から、鍋の中で野菜を重ねていく順番があります。)
以前から私の重ね煮の味噌汁が大好評で、「教えてほしい!」の声が多くあったため、私から重ね煮教室にて、みなさんにお伝えしていました。
そうして私なりにお伝えしていく中で、次の展開も見えてきました。
それは「独自のものでやっていきたい」ということです。
女神ごはんの『祈りの味噌汁』のレシピを開発していきます。
『祈りの味噌汁』は下記の3本柱で成り立ちます。
1.野菜の出汁
→野菜の旨味を最大限に引き出す。旬の食材を使い、太陽の恵みや大地のエネルギーをいただく
2.祈りの味噌
→水に「愛」と「感謝」のエネルギーを転写。大豆一粒一粒にも「ありがとう」を唱えながら指で潰して、10ヶ月以上発酵させた、祈りの込められたもの
3.こだわりの天然塩
→海のエネルギー、ミネラル豊富
加えて、作るときには食べてくださる方の満面の笑顔を思い浮かべながら作ります。
こちらの『祈りの味噌汁』の初登場は、7/21の3周年記念パーティにて。
ぜひこの機会にお越しください^^
お問い合わせ・ご連絡
📩megamigohan☆gmail.com
(☆を@に変えて)
追伸
重ね煮教室を既にリクエストいただいている方は、変わらずお受けします。
今後の新規の方には、『祈りの味噌汁』教室をご案内いたします。