先日11/2(木)は、折原瑛菜さんとのコラボ企画
女神ごはん×開運眉リーディング&眉メイクレッスンin湘南AQUAでした。
(→イベント内容はこちら)
女神ごはんで満たされ、眉メイクレッスンで深い気づきや新しい発見があったり…という大満足の1日でした。
メイク嫌いの私。。
そもそも、眉で何がどう変わるの??
過去受講された方のいろいろな感想を見てみるも、
「たかが眉、されど眉!」
「すべてお見通しだったー!」
みたいな驚愕の声、続出…!
ふむふむ。。
で、でも、、いまいちよくわからない。。(; ̄ェ ̄)
というわけで、百聞は一見に如かずだと思い、今回受講させていただくことになったのです。
それでは瑛菜さん、よろしくお願いしまーす☆
以下、私のノートのメモより。
(私の解釈も入ります)
・眉の左右のバランスがとれていると、本音と建て前が一致している
・お顔は、人となりを表している
・眉の生え方がバラバラな人は、感情が安定していない
ちなみに私の眉は、眉頭にボリュームがあるタイプ。
このタイプは、
・物事において立ち上げが得意
・はじめに盛り上がったら、あとはどうでもいい?笑
・あとのことは、気にならないタイプ笑
うっっ。あ、当たってる。笑
確かに私、学生時代のアルバイトからずっとオープニングスタッフ好きだったな〜♪(´ε` )
そして1〜2年経つと、他に興味の対象がうつり、辞めている私。。
《その他》
・鼻はお財布を表している。
お金がすぐ入るタイプ、長い目で見るタイプなど、鼻の形によって様々。
・まぶたに毛が生えている人→過去の人間関係にとらわれている。
(ちなみに私も2〜3本、生えていたので、カットしていただき、過去の人間関係もスッキリ〜。)
・眉は抜くのではなく、カットするか、電気カミソリタイプのもので丁寧に剃る。
なぜなら抜くと毛穴ごとなくなり、二度と生えてこなくなるので。
対して剃る方は、毛穴は残したままだけど、不必要なら自然と生えてこなくなる。
(確かに私も昔、ピンセットで抜きまくっていた影響で、眉尻3分の1くらい、二度と生えなくなってしまい、反省。。)
(瑛菜さんは顔出しNGな為「似てる!」と言われるらしいマトリョーシカさんたちと女神ごはんの記念にパチリ)
◆特に良いなと思ったところは…☆
・みんなで受講すると他の人の眉も見れ、そのリーディングも聞ける。人のリーディングを聞くことで、また新しい発見や気づきがある。
・贅沢なプライベート感満載。自分の講座でも、瑛菜さんのように目の前の方を大切にし、丁寧に接していく、プライベート感たっぷりで大満足な講座を提供したいなと、改めて思いました。
一緒に参加していた夫の眉も丁寧にカットし、すっきり大変身〜。
◆Before&After
受講後、あっという間に5日間経過しました。
そんな現在の私は…?
とってもびっくりなのですが…
…
……
メイク嫌いの私が、メイク好きな私になってしまいました…!!!(◎_◎;)
というのも遡るは19年前、大学生の頃は、私史上、美意識が最高潮の時期がありました。
その当時、デパートに並ぶ化粧品メーカーの流行りのものは、大体網羅していたし、
一時期は、アルバイトでデパートの化粧品の販売員をしていたときもありました。(遠い目)
いかに可愛く、いかに綺麗になるか、日々雑誌のメイク特集の『デート編』や『合コン編』ばかりを見て(笑)、必死に研究していた頃の自分を思い出したのです。
いつしか、合理的なことばかりを追い求めて、美意識の高かった頃の私は、おいてきぼりにしてしまっていました。
そんな当時の私を、「19年間、おざなりにしちゃっていてごめんね」と、ようやく迎えに行くことができたのです。
いまでは、“お金の入り口”と言われる、眉の下の骨の出っ張り部分を「お金さん、大好き☆」と唱えながら、パール入りのアイカラーでぬりぬりしている、わかりやすい私です(笑)
瑛菜さん、大満足の時間をありがとうございました💕
追伸
折原瑛菜さんの開運眉メイクレッスン(またはリップなど他のパーツでも)にご興味のある方は、下記までご連絡ください。
複数集まれば、リクエスト開催できるかもしれませんので、私から瑛菜さんにご相談させていただきます。
📩 venusairways★yahoo.co.jp
(★を@に変えて)
件名:折原瑛菜さんメイクレッスン
本文:
1.お名前
2.内容
3.折原瑛菜さんを知ったきっかけ
▶︎次回は11/9(木)22:00発行☆【毎週月・木】にメルマガを発行中😊PCでのご登録はこちら
▶︎食べて目覚める いのち輝く 女神ごはん〜幸せな食卓から世界平和へ〜のメルマガ購読申し込みはこちら