●心が望むことを志事(しごと)にする生き方
● 『光』の舞と女神ごはんによる「祈り」を
体験できる特別な1日を提供します。
今から1年3ヶ月くらい前、時を同じくして、
それぞれの想いを胸に、
それぞれの手段で、活動を立ち上げました。
山下香織さんは舞、私は食。
手段は違えど想いは同じ。
共通するのは「祈り」です。
日常から祈り、してみませんか?
一人ひとりが小さな一歩を踏み出すことで、
笑顔が広がり、世界が平和になりますように。
ご縁があってご一緒できますことを、
心より楽しみにしています。
女神ごはん主宰
松田 智子
***
瞑想舞 × 女神ごはん:特別な1日を体験する会
9/23(秋分の日/土)
全国の神社で舞を奉納する「瞑想舞」山下 香織
魂が満たされる食を伝える「女神ごはん」松田 智子
●心が望むことを志事(しごと)にする生き方
● 『光』の舞と女神ごはんによる「祈り」
を体験できる特別な1日を提供します。
ただ話を聞いたり、舞を見たりするだけではなく
心も身体も満たされる「女神ごはん」6〜8品が提供され、
参加する方々は祈りをこめた「女神のおむすび」を
一緒にむすぶことができます。
女性限定企画で、【残席3】となっていますが、
「祈り」や「奉納舞」や「食の大切さ」などに
関心のある方に、お越しいただければと思います。
※※※
『瞑想舞』×『女神ごはん』
〜祈りを舞う体験・祈りのごはんをいただく体験〜
祈りの語源をご存知ですか?
祈りとは「意」を「宣る(のる)」こと
すなわち『私はこういう人として生きてゆきます』という
「意志」を「宣言する」ことです。
神様に心の中でお願いするだけでなく
そのために毎日の生活で何ができるかを考えてみる
どんなに小さなことでもいいからやってみる
(主催の2人は、日常からゴミ拾いや神社参拝をしています。)
ひとりで悩んだり、頑張ったりせず、
勇気を出して自分の想いを伝え、
仲間を増やしていく
意を宣り(のり)ながら、この命を大切に生きる
それが「祈り」の本質だと感じています。
本企画を主催する2人は
バリバリのキャリアウーマンだった過去を持つ
全国の神社で舞を奉納し伝えている『瞑想舞』山下香織と
祈り・浄化・食材をコンセプトに、魂が満たされる食を伝える
『女神ごはん』松田智子
自分に与えられた方法で「祈り」を形にし
それを志事(仕事)にして生きると決めた2人です。
・神社や神様が好きな人
・毎日祈りを大切にしている人
・祈りをもっと理解したいと思っている人
・祈りを日常の生活に取り入れたい人
・今の自分から、新しく澄んだ自分に移りたい人
頭(知識)ではなく、心(魂)で体験する1日です。
秋分の日に、体・心・魂が満たされる体験をしませんか。
※※※
3部構成です。
◆内容
【第1部:対談〜自分らしい生き方への転換〜】
・瞑想舞と女神ごはんについて
・祈りとは
・祈りを志事(仕事)にした起業ストーリー
・「やりたいこと」を形にするときに大切なこと
・活動する中で大事にしていること
・困難に出会った時、くじけそうな時の対処法
・想いを志事(仕事)にしたい人へ
・Q&Aタイム
【第2部:瞑想舞】
全国各地の神社で奉納されている瞑想舞『光』を教わり、舞います。
舞や踊りの経験は一切問いません。(見学可)
〈参考動画はこちら〉
【第三部:女神ごはん】
「祈り」「浄化」「食材」を三本柱に
作った人も食べた人も幸せになる女神ごはん。
心も身体もゆるみ、本来の自分に還れる美味しい料理の数々をいただき、
さらに魂が満たされ癒される『女神のおむすび』を全員でむすびます。
〈女神ごはんはこちら〉
他 女神ごはん6〜8品
※アレルギーのある方は事前にお知らせください。
◆日程
2017年9月23日(土)秋分の日
◆時間
14:40 開場
15:00 第一部:対談〜自分らしい生き方への転換〜
16:00 第二部:瞑想舞『光』
18:00 第三部:女神ごはん
20:30 終了(予定)
◆会場
品川駅より徒歩10分のサロン
(美しい、海も見える素敵なサロンです)
◆参加費(事前振込)
定価 8,800円
シェア割 7,700円(FBやブログなどで紹介して下さる方)
ペア割 15,000円(ペアで参加される方)
◆定員
8名限定(残り2席)
◆お申し込み
⇒こちらのフォーム、もしくは主催者と直接知り合いの場合は
そちらまでメッセージお送りください。
◆主催・問い合わせ先
『女神ごはん』松田智子
『瞑想舞®』山下香織
meisoumai@gmail.com
追伸
祈れば祈るほど、自分も相手も満たされ、光が溢れます。
日常から祈りを実践していただく方が、ひとりでも増え、
世界が平和になりますように。
▶︎松田 智子プロフィール
▶︎女神ごはんとは?
▶︎2016年 活動実績
▶︎2017年 活動実績
▶︎みなさんの声
▶︎今後のスケジュール