たとえばテレビのチャンネルを2チャンネル、4チャンネル、6チャンネル…みたいに、
リモコンで自分が観たい番組、観たいドラマのシーンに合わせて、選んでみますよね。
(我が家には長年テレビを置いていませんが…笑)
悲しくて残酷なニュースが流れるシーンばかりみて、「こんなに世の中は悲惨なんだ…」と思っていると、
現実世界でも、悲惨なことばかりが目に付いたり、誰かの口から耳に入ってきたりします。
「昨日あった〇〇の殺人事件、知ってる?悲惨だよね〜」
はい、知りません。
現実から目を背けているわけではなく、そこにフォーカスしていないというだけ。
いま、私は皇居勤労奉仕に向けて、団長として水面下で動いているのですが、
勤労奉仕という『愛と感謝の世界』に、自らチャンネルを合わせているんです。
だってわざわざ団長として団を結成するなんて、大変なことって分かっています。
みなさんが勤労奉仕の4日間心地よく過ごせるように、裏ではたくさん動きますからね。
用意された中に当日参加するだけというのが、1番楽チンだということだって、分かっています。
でもそうまでして動いているのは、なぜでしょう?
私が好きな世界を選んでいるんです。
私が見たい世界を、もっともっと見ていきたいから。
そして1人ではなく、たくさんの仲間と感動を共有したいから。
そんなことを考えながら、今朝も街のごみ拾いをしていたら、
早朝から海岸を手作業でととのえてくださっている方々の姿を見て、
「いつも美しくととのえてくださり、ありがとうございます」と、愛と感謝の想いが溢れてきました。
あなたが見たい世界はどんな世界ですか?
その世界を自分で選択し、もっともっと見ていってくださいね。
▶︎松田 智子 プロフィール
▶︎女神ごはんとは
▶︎2016年 活動実績
▶︎2017年 活動実績
▶︎みなさんの声
▶︎今後のスケジュール