我が家から鵠沼海岸〜片瀬海岸〜腰越海岸までは、私のお散歩コースです♡
歩くのって本当楽しくて大好きです。
12/21の冬至の日、新江ノ島水族館の目の前に位置する片瀬海岸から撮った夕日。
左手には江ノ島、右手には富士山も大きく見えます。
冬至は北半球では一年中で昼がいちばん短く、夜がいちばん長くなる日ですよね。
片瀬海岸での日没時間は16:30くらいでした。
え、こんなに早く日没?とびっくりして時計を見てしまいました。
普段あまり日没時間なんて気にしてないですからね。
家族連れはベビーカーを押しながら、笑顔いっぱいで、
ワンちゃんも飛び跳ねて走り回って、はしゃいでいて、
波乗りを終えたサーファーは、ボードを持って海辺を颯爽と歩き、
友人同士はビール片手に語らい、
そんな美しすぎる風景が目の前に広がっていました。
なんなんだろう、この世界は。
ここは地上天国?
この世界がしあわせすぎて、まるで映画を観ているような感覚でした。
冬至の日に、この海岸に来れてこの景色を見れて本当によかった。
そしてひとりではなくて、隣には大切な人(夫)がいて、同じ時間に、同じ方向を見て、この場でこの感動を共有することができて、しあわせな感覚をインストールできました。
目で見て、音を聴いて、肌で感じて、感情を味わって。
全身全霊で、その全てをインストール。
本当に胸の奥から、静かにじんわりと熱くなりました。
『オープンテラスで海を眺めながらサンセットディナーする』
それが私のワクワクど真ん中なんですが、海外に旅行で行ったときくらいしか叶えられない非日常な世界だと思ってたんですね。
でもそれが日常になる日が来るなんて、うれしすぎます。
これからはいつだって、ふらっとこの美しすぎる風景を味わいに来ることができるから。
また1年後の冬至の日の夕日も、ここで見よう。
湘南に引っ越して3ヶ月経ちましたが、「やっぱりこの街に来てよかった」って毎日毎日思ってます。
もっともっとこの街にどっぷり浸かりたい。
みなさん遊びにいらしてくださいね♪
▼松田 智子プロフィール
女神ごはん主宰 松田 智子/プロフィール
女神ごはん主宰 松田 智子 元 CA/国内線・国際線 客室乗務員 国内線 旅客グランドスタッフを含めて航空業界に8年間在籍。 ホテル業界・飲食業界・航空業界と接客業には15…
▼女神ごはんとは
▼活動実績
2016年・活動実績
▼2016年・活動実績 ・2016.5.25 女神ごはん 開業記念パーティ ・2016.6.3〜6.4 2days 女っぷり美ボディエクササイズ&女神ごはん ・2016.6.5 松田 隆太会×女神ごはん ・20…
▼みなさんの声
▼今後のスケジュール