心が満たされていないと、欠けている部分を埋めようと外に求める。
お金を散財し、物や食べ物で満たそうとする。
でもどれだけ散財しても、結局満たされない。
心が満たされていると、いま在るもので充分と思え、満足できる。
ではどうやったら心が満たされるのでしょう?
▼「ありがとう」を唱える
「ありがとう」には潜在知識を揺り動かす力がある。
▼「ありがとうございます」を唱える
「ございます」で言霊※の力が強まる。「ございます」とは尊い存在を認知し、褒め称えることになる。
※言霊とは
言葉に宿る霊の意味。古代日本では発した言葉通りの結果を表す言葉があると信じられてきた。
▼意味を意識した上で唱える
無意識に唱えるのと、意識して唱えるのでは、効果が違う。
▼効果
・思考がクリアになる
・「ありがとう」と言いたいことを脳が勝手に探し出す
・自分も周りから感謝される存在になる
・人のお役に立ちたいと思え行動できる
・良いことしか起こらない、視界に入らない
・電車に間に合って乗れる
・信号が青信号ばかりでスムーズ
・幸せを外に求めるのではなく、いま在る環境に感謝できる
・一段上の視点から物事を考えられる
・物欲がなくなり、いま在るもので満たされる
・幸せの沸点が低いので、小さな幸せでも喜べる
・目に見える世界が明るくなる
・前向きになり、フットワークが軽くなる
・素敵なご縁に恵まれる
▼年齢×1万回で奇跡が起こり始める
20歳×1万回=20万回
30歳×1万回=30万回
40歳×1万回=40万回
年齢×2万回で2段階目の奇跡が起こり始める
年齢×3万回で3段階目の奇跡が起こり始める
1秒で1回なら、1分で60回
10分で600回
▼ありがとう農法®︎
作物のいのちを信じ、その生命力を最大限に活かす栽培方法。
・佐々木ファーム