※今後の女神ごはんは、主にごはんと味噌汁に合う、古き良き日本の食卓を提供していくため、イベントとしてフレンチトーストをお出しするのは最後になります。
心も身体も癒されて満たされ、明るく元気になる一日になります。
女神ごはんのフレンチトースト×中村千登勢さんによるオパセッション
オパってなんですか?
→→→オパ(OPA)とはOne Point Adviceの頭文字をとったもの
相手の脳にアクセスしてメッセージをいただきます。
あなたがもしもいま叶えたい夢、理想の未来があって、現実が伴っていないとき、自分一人の力では途方に暮れてしまい、身動きが取れなくなってしまいますよね。
私もそんな過去がありました。
でもそんなときには、信頼できる人からアドバイスをいただくこともオススメです。
千登勢さんのオパ(OPA)はその人の脳にアクセスして、そこからメッセージをいただくというもの。
つまりは高次元の自分自身からのメッセージになりますね。
なんとなく感じていたことを言語化していただいたり、気づかないふりをしていた部分に改めて向き合ったり。
自然と涙し、穢れが祓われ、浄化されていくでしょう。
ぜひ一度体感して、新しい自分に出会ってみてくださいね。
そして女神ごはんのフレンチトーストは、ふわふわ極上みりんフレンチトーストが登場します。
→→→みりんフレンチトーストの詳細はこちら
名古屋市で唯一昔ながらの製法で作られている戸田本みりんをふんだんに使用し、本みりんはアルコールが約14パーセントあるので、アルコールを飛ばした「煮切りみりん」を砂糖代わりの甘味として使用します。
ほんのりと優しいお味のふわふわ極上みりんフレンチトーストには、お好みで中村千登勢さんセレクトの世界中の蜂蜜をかけてお召し上がりください。
女神ごはんが「美味しい」と定評があるのは、祈りを込めたものだから。
祈りを込めたごはんは、食欲を満たすためだけのごはんではなく、心を満たすもの。
物理的に体内で消化が終わっても、心には永遠に残るでしょう。
あなたが心に残っているごはんはありますか?
それはどんな風に作られたごはんでしょう?
・初潮を迎えた日に、お母さんが炊いてくれたお赤飯
・テニスの試合や、受験で結果を出した時のお祝いのごはん
・毎日学校へ持っていくお弁当
・キャンプファイヤーでみんなで作ったカレーと、おこげいっぱいの飯盒炊飯
そんなごはんだったのではないでしょうか。
それらに共通するものは、心を込めて、ただ純粋に相手の幸せを祈って作ったもの。
祈りとは仰々しいこと、特別なことでもなんでもなく、“相手の幸せを思い行動すること”
当日ぜひ、女神ごはんを体感してみてくださいね。
楽しみにお待ちしています。
→→→【募集中】11/16(土)フレンチミラクルなお茶会の詳細&お申込はこちら